Linux Essentials オンラインテキスト
LPI資格 | 2021.07.14

目次

はじめに

このテキストは、Linux Essentialsの試験範囲をもとに作成したものです。
無料でご利用いただけます。

独自の解釈に基づくため、実際の試験範囲から外れた内容を記載している場合があります。
また、中には試験範囲であるかどうかに関わらず、ICT基礎知識として、またはLinuxの基礎知識として知っておいて欲しい内容も含みます。

私が研修に使用しているテキストをベースとして作成しています。研修受講者は全員が試験に合格できており、実績のあるものですが、LPIの認定は受けておりません。ご承知おきください。

また、掲載しているコマンドについては実行例は、CentOSによるものです。
他のOSでは、同じ結果にならない、または実行できない場合があります。

誤字、脱字、内容に誤り等を見つけたら、ご連絡いただけると幸いです。

目次

1. Linuxとは

1.1 Operating System (OS)

1.2 Linuxの歴史

1.3 ディストリビューション

1.4 Linux(UNIX系OS)の特徴

1.5 プライバシーに関する問題とツール

2. オープンソースアプリケーション

2.1 デスクトップ環境

2.2 デスクトップアプリケーション

2.3 サーバアプリケーション

2.4 クラウドアプリケーション

2.5 開発用ツール

3. オープンソースソフトウェアとライセンス

3.1 ソフトウェアとライセンス

3.2 オープンソースビジネス

4. ハードウェアの基本知識

4.1 コンピュータを構成する要素

4.2 デバイスドライバ

4.3 ハードウェアの管理

4.4 ハードディスクのレイアウト

5. Linuxシステム操作の基礎知識

5.1 コマンドラインへのアクセス

5.2 ユーザアカウント

5.3 Linuxの起動とシャットダウン

5.4 パッケージ管理ツールとリポジトリ

6. 基本的なファイルの管理

6.1 コマンドラインの基本

6.2 ヘルプコマンドの実行と各種ヘルプシステム

6.3 ファイルの探し方

6.4 ファイルの参照とディレクトリの移動

6.5 ファイルの管理

6.6 ディレクトリの管理

6.7 ファイルのアーカイブと圧縮

7. コマンドラインの力

7.1 データの閲覧

7.2 標準入出力

7.3 データの抽出と編集

8. エディタの使い方

8.1 viエディタの保存と終了

8.2 モード変更とカーソル操作

8.3 カット・アンド・ペースト

8.4 vi以外のエディタソフト

9. アカウント管理

9.1 権限

9.2 ユーザアカウント

9.3 グループアカウント

9.4 パスワード

9.5 ログイン管理

10. ユーザ権限とアクセス権限

10.1 ファイルの所有者と所有グループ

10.2 ファイル、ディレクトリのモード

10.3 リンク機能

11. システム管理

11.1 リソースの管理

11.2 ログの管理

12. シェルとシェルスクリプト

12.1 シェル変数と環境変数

12.2 シェルスクリプトの基本

12.3 いろいろな構文

13. ネットワークの設定と管理

13.1 ネットワークとは

13.2 IPアドレッシング

13.3 IPv6アドレス

13.4 基本的なネットワーク運用管理

13.5 基本的なネットワークの調査

13.6 net-toolsとiproute2

13.7 Linuxシステムにおける名前解決

PAGE TOP